メルカリすごくない?なにこれ楽しい!
腰痛でひきこもって2ヶ月目。
退屈を紛らわすためにふっと思いついてメルカリをやってみたら、その反応の良さにハマりました。(今さらですが)💦
自分が出品したものが売れることほど嬉しいことって他にないなーと、思います。そのうれしさは商品でも不要品でも同じ。
多分、見知らぬ誰かから反応がもらえた感覚が喜びの根源なのかな。
ところで、メルカリやヤフオクをやっていると「売れ筋」とか「相場」が感覚的に分かってくることがあります。
こういう肌感覚でとらえる「これは売れる」という感覚が、とりあえず大切かなと思います。
売れるか売れないかまったく分からないなら、とりあえず、メルカリやヤフオクに出してみると良いと思います。
仕入れた製品ではないオリジナルな手作り品なら、minnne、creemaなど、とにかくお買い物のために人が集っているサイトに出品して手応えを試すのがオススメ。
BASEなど簡単に作れるショッピングサイトサービスもありますが、集客は自分でやらないと誰も見に来ませんので、売れ筋商品が見つかってからでも遅くないと思います。
ネットショップについては、もともと商売をしているのか、それとも初めてなのか、規模感はどうなのか、など、条件によって最適解が違うので、
「ネットで売りたいと思うんですけどどうしたらいいですか」
と聞かれても即答はできかねる、意外に奥深いテーマなのです。