パソコン通信はTwitterと似ている? 9年ぶりのしゃちほこオフへ、ぜひどうぞ!
2010年7月5日
名古屋異業種”人”交流会eXeでは、ふだんは会員がそれぞれ、自分のやりたいイベントや飲み会を開いていますが、今回はeXe主催のオフ会を開催します。私は入会して6年目くらいなので、初めての参加になります。 ホーム - しゃ […]
UST中継初トライ、準備ちう…
2010年3月17日
昨日から微熱が出て、身体中が痛くてダウンしていました。 でもなぜかパソコンの前にいる時間は変わらないという…。中毒かこれ…。 4/4に名古屋でWordPressの勉強会をやることは昨日書きましたが、先日、福井で行われたカ […]
WordPressのCodexを読もう!の巻
2010年3月9日
WordPressを使い始めたのは2007年頃なので、かれこれ3年。 なのに、未だにどのページにどのテンプレートが適用されているのか正確に分からず、「きっとこれだろ」的なあてずっぽうで乗り切ってきました。 今使ってる筆文 […]
Mac版のGoogle Chrome (Beta)をインストールしてみました。
2010年2月15日
オリンピックの放送を見ながら、ちょっと暇だったので、GoogleChromeをインストールしてみました。 Google Chrome - ブラウザのダウンロード via kwout Chromeっていうのは、Google […]
まだ世の中にない未知のサービス
2009年12月7日
…って滅多に見つからないんだけど、WEB制作の家庭教師って聞いたことないなぁと思ったらこんなの見つけました。 HTML・CSS・phpまでホームページ製作全般を教えます! ホームページ製作全般、Dreamweaverを使 […]
名古屋アジャイル勉強会と腐女子の関係
2009年11月29日
名古屋アジャイル勉強会の、ぐるぐるマインドマップを体験してきました。 マインドマップって、どう書くのか分からなかったのですが、要は「適当に」書けばいいというコトでした(^^; 今回、チームになって、他の人のマインドマップ […]