voiceblog 個人事業に必要な「投資と回収」の感覚
普通に生きるのに必要ないかもですが、私といっしょに仕事したいという場合は、この「投資と回収」の感覚を持っていてもらわないと難しいなーと思います。投資せずに成果だけ欲しいなんてありえないと思います。 前半、マイクの向きが悪 […]
voiceblog 初公開!私が10年来、頼りにしているナイショの方法
私が人生の選択に迷ったとき、誰かに相談するより確実に答を示してくれるのが、この方法です。Amazonでみたらもう絶版みたいだけど一応、紹介しときますね。
voiceblog Udemyとりあえずやめて、教材動画は当サイトで無料公開するよ
ってことで、なぜそう思ったのか、しゃべってます。 なんかもう、競争するとか勝ち抜くとかに飽きてしまった😃 ごちゃごちゃ言ってる間に時間が過ぎて今持ってる情報も古くなってしまうのだから、さっさと作って公開し […]
voiceblog 名前を呼んでもらえるだけで。
補助金関係の話で、ちょっとまた小さな出来事があったので話してみました。 私、2007年に会社を設立しましたが、信金さんからは長く「奥さん」としか呼んでもらっていませんでした(6年くらいは実際私が社長だったんですが) 創業 […]
voiceblog ちょっとでもイヤな気分になるならやめておく、という前向きな選択。
以前は、「ちょっとくらいイヤな気持ちがしたとしても、仕事なんだから仕方がない。イヤだからと逃げていたら成果など出るわけがない」というふうに考えていたのですが、どうも最近、その考え方は、幸せにも成功にもつながらないような気 […]
voiceblog 損切りの時
信用金庫の担当者さんからサポートいただいて、今、個人事業のほうで補助金を申請する可能性について、考えています。 今日はその話と、そして、もうひとつの個人事業について、昨日気づいたこと・考えたことをお話ししています。20分 […]
voiceblog そもそも遺伝子操作で「成功する人間」を作ることができるのか?
昨日のつづきです。テレビで見たゲノム解析の話に関連して、想像を交えて、思うことを話しています。 ▼参考サイト2030 未来への分岐点 (4)「“神の領域”への挑戦〜ゲノムテクノロジーの光と影〜」 - NHKスペシャル - […]
voiceblog SF設定を考えていたらSFみたいな特集番組が目につくようになった話
▼ゲノム解析の番組ページはこちら 2030 未来への分岐点 (4)「“神の領域”への挑戦〜ゲノムテクノロジーの光と影〜」 - NHKスペシャル - NHK ▼オープンソースインベスティゲーションの番組解説はこちら 41歳 […]