この記事は最新更新日から、1年以上経過しています。

オリンピックの放送を見ながら、ちょっと暇だったので、GoogleChromeをインストールしてみました。

Chromeっていうのは、Googleが提供し始めたブラウザで、Googleのたくさんのサービスを利用するのに便利なようになってるんだろうと勝手に思って、ちょっと使ってみようかと思った次第。

ググればたくさんの情報が出てくると思うので、ちゃんとしたレビューを読みたい方はGoogle検索をどうぞ。

私はちょっと入れてみただけで使いこなしていませんが、第一印象的に今すぐの乗り換えは「待ち」な感じです。

というのも、今使ってるFirefoxにはいろんなアドオン(拡張機能)が入れてあって、自社サイトを作るにもけっこうそれらに依存してるので、それらの機能が全部、Chromeの拡張機能でサポートされない限り、なかなか乗り換えはキビシイです。

たとえばWEB制作関連では…

・ColorZilla(カラーピッカー。画面上の好きな色を選んで色番号に変換。あるいはオリジナルの色を作れる)
・MeasureIt(メジャー。ブラウザ上で任意の範囲をピクセル表示できる。バナーを作ったりする時に、どれくらいのサイズで作ればいいか、この定規で測って決めています)
・WebDeveloper(ホームページの構造を枠で表示できる高機能WEB制作補助ツール。時々しか使いませんが、枠の入れ子構造が謎なとき、これしか頼れるものがないこともあるので常備しています)

私はもう3年近くホームページ制作ソフトを使っていなくて、これらのツールを使ってデザインテンプレートをカスタマイズしてWEBサイトを作っているので、この3種類は必要。特にカラーピッカーと定規は必須です。

その他、ブログを書くときなどに日常的に使うのが…

・Pearl Crescent Page Saver Basic(ブラウザの画面のスクリーンショットを撮るツール。もっと他にいいツールがあるかもだけど、たまたま今これが入ってます)
・kwout(画像つきリンク作成サービス。ブログに他のサイトを紹介するときよく使います)
・Delicious(ソーシャルブックマーク。公開用のブックマークに使っています)
・Tombloo(Tumbrに投稿するとき使ってます。他にもたくさんのサービスに連携できるみたいで高機能ぽい。使いこなしていませんが)

などなど。

こうして見ると、今やWEBブラウザって、ただWEBサイトを閲覧するだけじゃなくて、WEBサイトを作ったり、記事を書くための補助ツールとして機能しているんだってことに、あらためて気がついたことでした。アドオンをいっぱい入れたせいか最近起動が遅いFirefoxですが、当分このまま使うと思います。

ということで、みなさん、WEBブラウザは何をお使いですか?


もしかして「↑インターネットを見るときはこのマークをクリックするんだよ」と何年も前に教えられて素直にその通りにしてるあなたは、大きな損をしている可能性があります(笑)

Windowsなあなたなら、少なくともこちらのマークのものとか…
firefox

今日とりあげたこちらとか…
chrome

使ってみるといろいろいいことがあると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です