この記事は最新更新日から、1年以上経過しています。

マールさんのブログ、WCAN 2009 SUMMERに参加してきました!で、いまどきのいろんなCMSが、実際に触ってみた感触をもとに紹介されていて、よかったです。

concrete5については前のエントリーで書きましたが、私が将来、自社サイトを外注するとしたら、a-blog cmsを選択すると思います。

まだ触ったことも、デモを見たこともないけど、前身のa-blogの頃から、アップルップルさんのCMSは投稿画面とかがすごく見やすく、書きやすく作ってあって、それはつまり、プログラムする人の都合じゃなくて、実際に投稿する人の都合を第一に考えて設計している、という思想なのだろうと思うんですよね。

CMSもいろいろあるけど、どういう方向を目指して開発しているかによって、使い勝手の善し悪しに差がつく気がします。

開発者に評判のいいCMSが、必ずしもユーザー(設置する人、管理運営する人)にとって評判がいいとは限りません。。

オープンソースと違ってライセンス料がかかるので、いますぐ導入はできませんが、もし将来的に外注する余裕ができたら、そのときはぜひ、試したいCMSですね!

それにしても新しくて、使いやすいCMSがいっぱいリリースされてくると、古くからあるCMSは太刀打ちするのが大変ですね。

でもって、自分用にはa-blog cmsかと。” に対して1件のコメントがあります。

  1. tadashi より:

    Netcommons もよろしくね。 
    http://www.netcommons.org

    国産CMS(税金でつくっている) で、 CMS、グループウエア、LMS のあいのこ
    なんで、それなりに面白いです。

    開発者の新井先生の講演 非常に面白いです。
    役にたたなきゃ数学じゃない
    http://www.nii.ac.jp/userdata/openhouse/h21/streaming/keynote_arai.asx

    XOOPS Cube も ルネッサンス に向けて 動いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です