妄想劇場 もしも印刷媒体専門のデザイナーさんに知識ゼロからWordPressのデザインを教えるとしたら
印刷媒体のデザイナーさんからWEB(最近ではWordPress)を勉強したいという声はよく聞きくのですが、10年前でもむずかしかったのに、HTMLから始めてCMSのテンプレート作成なんて無理無理って思って、聞こえないふり […]
WCAN 2015 Summer に参加したらいろんな面でゴージャスだった件
昨日、名古屋のWEB系イベント WCAN 2015 Summer に参加しました。 名古屋商科大学 名古屋キャンパス 丸の内タワーがゴージャス 今回の会場は 名古屋商科大学 名古屋キャンパス 丸の内タワー というところで […]
[WEB] Ptengineのヒートマップの見方と、ペルソナ設定の大間違いについて
先日から気に入っているアクセス解析Ptengineについて、筆文字つとむでも以前たいへんお世話になった、アクセス解析でおなじみのカグアさんが、詳しい解説をしていらっしゃいました。 スマホのデザインやUIに悩んだらヒートマ […]
Ptengineというアクセス解析ツールを使ってみた
今さらですが、Ptengine というアクセス解析ツールを使ってみました。 ヒートマップ付きアクセス解析ツール | Ptengine そもそもは、スマホサイトのヒートマップを見たいと思って探したのですが、ヒートマップだけ […]
【迷走の森】PCメールはスマホに届くのか??
筆文字つとむの新サービス「背景紙無料取り替え」のお知らせページができたので、次は、該当する人たちにお知らせメールを出したいんですが、ただメールを出すというその作業に滞り、苦慮しております。 背景紙を使った商品は2010年 […]
【WEB】スマホ用の注文フォームを作ったよ!
昨夜、新しいスマホ用テンプレートの注文フォームから、最初の注文をいただきました。 夜中までがんばって作ってよかった。。 …ということをブログに書こうとしたら、なんと「その時の話」を公開し忘れて下書き状態になっていました。 […]
【WEB】ランディングページなるものを作りたいと思い…
昨日は、ランディングページを作ろうと、ツールを探していました。 もうずいぶん前からそう思ってるんだけど、なんかこう、一発でぱっとできる方法がなくて。 ランディングページっていうのは、こういうブログみたいに、横にメニューの […]
【日常】終わらないWEB改造地獄にはまったアリさんのような私
一週間ほどぶっつづけで、EC-CUBEとWordPressを、ひさしぶりにカスタマイズしておりまして、何をやったか細かく書き出したら50項目くらいになるんじゃないかと思います。 いやもっとかな。 どちらもまだ完成したわけ […]
【WEB】テーブル1個に半日がかり(^^ゞ
昨日の夜からぼんやり考えてて、朝起きてからもまた考えて、ようやく形になったのが上の写真。 筆文字ショップに追加する「商品の探し方」の前半部分です。 最初は、サイズで選ぶ→用途で選ぶ→○○って感じのチャート図にしようと思っ […]
【WEB】スマホサイト改造中
昨日は、スマホショップに情報を追加するのがおもしろくなって、夜中までいろいろやっていた。 PC用のテンプレートを読み込ませるのに成功したけど、PCとスマホではCSSが違うので、どうしたら最少の手間でスマホもPCもうまく表 […]